声優になるには養成所が最短

声優になる方法とは?デビューの道を掴むための情報

*

養成所は上手い人ばかりが通うところなの?

      2017/03/02


a0002_002469
声優の養成所や専門学校などに通っている人達って、やっぱり声が個性的だったり演技力が上手い方がばかりなんだろうか?
自分の声はあんまり特徴もないし、演技経験もないし…
こんな悩みをたびたび聞くことがあります。

結論を先にいうと、もちろん在籍期間が長くて上手な人もいるし、良い声あるいは特徴ある声を出せる人もいます。
天才肌の人もいれば、努力で実力をつけている人もいます。
でも意外と普通の人も多いものです。
プロとして活躍している声優さんも、最初からパーフェクトだったわけではありません。
やはり養成所などに通った経験を持つ人が多いですし、未だにレッスンや勉強など努力し続けています。
そもそも、声優になりたい人が集まった場所ですし、上手な人が大勢いて当たり前です。
レベルの低い人しかいないのなら、その学校が人材を育てられていないという証拠であり、声優になれる確率は低くなるでしょう。
角度を変えて見ると、そういった人と触れ合うことで、自分に足りないものが見つけられるチャンスでもあります。

また、養成所や専門学校には上手くいくように指導するプロの講師がいます。
声優に必要な技術などは当然教えられたり経験で身につくものですし、最も重要な演技力もやはり訓練が必要です。
声質なども、特徴的な声は印象に残りやすいメリットもありますが、あまりに独特な声では返って役の幅を狭めてしまうデメリットも考えられます。

基準にしやすいので、つい周りを気にして比較してしまう気持ちは理解できますが、声優になるのであれば、そんなことを気にしている場合ではありません。
悩むヒマがあるなら練習したり、いろいろな知識を得たり経験を積む方が大切です。

結局あれこれ心配しても解決することはないのです。
体験入所・入学や見学会を開催しているところもあるので、資料をよく読んで参加してみると、現実が見えてきて落ち着けるかもしれませんね。

参考:日本ナレーション演技研究所
代々木・池袋・お茶の水・立川・町田・大宮・柏・横浜・仙台・名古屋・京都・大阪・神戸の各校で無料体験レッスンが実施されています。

 - 適性

  関連記事

喉、それは声優の第一条件です

声優にとって、「喉」の健康は第一条件ですね。 適性、という意味では喉や声帯が弱い …

コミュ障でも技術があれば声優になれるか

声優志望の方で「自分は人と関わるのが苦手だけど、友達が少ないんだけど、レッスンは …

声優になるには大きな養成所に行かない方が良い?

たくさん生徒がいる養成所じゃ埋もれちゃうんじゃないか? という心配をしている人が …

声優になった後のこと、ちゃんとイメージしてますか?

声優を志望する人で、オタク・腐女子的視点で憧れを抱いたり、単にアニメ声だから…と …

仕掛けられる側にいては声優になれない

声優に限った事ではないのですが、いつも受け身で自分から挑戦する姿勢が見えない人が …