声優になるには養成所が最短

声優になる方法とは?デビューの道を掴むための情報

*

声優になるにはいくらかかる?養成所と専門学校の学費、授業料

      2017/03/02


YOU85_musicjyosi20131019172953500
今まで素人だった人が声優を目指すのであれば、専門学校か養成所に通うことになります。
専門学校から事務所所属の道をストレートに目指すか、事務所付属の養成所から昇格を狙うか、専門学校で基礎や技術を磨いてから、難関養成所の入所オーディションを受けるか…というルートになるでしょう。

そうなってくると、専門学校と養成所の学費についても考えておかねばなりません。

まず、専門学校の学費ですが、2年制で100~150万円程度必要となります。
次に養成所ですが、週のレッスン回数や在籍可能期間の設定にバラつきがあるのですが、レッスンが週一回コースの大手事務所付属の例ですと入所金が10~20万円、年間受講料が20万円代、週三回コースですと入所金10~20万円、年間受講料が40~60万円代といったところです。
いずれも学費の納入は一括で、というところが大半です。

そして、ここで現実を見なければなりません。
各専門学校ではプロダクションなどとの連携をアピールしているところもありますが、専門学校からダイレクトに事務所所属に至る人は、実はほとんど皆無だ、という事実があります。
大手事務所は直轄の養成所から新人を発掘できるので、無理に外部の専門学校から採る必要性が薄いのです。
ですので、専門学校のみで声優を目指すには費用面、かかる時間その他のリスクがあるのです。

特にアニメ声優を目指しているのであれば、状況的にレッスン自体に数年費やす時間のロスは痛いところです。
女性を中心に活躍する人の年齢が若年化している上、声優志望の後輩達がどんどんやってくる供給過剰状態なので20代前半でギリギリです。
アニメ声優を目指すのであれば、実績がありアニメに強い事務所付属の養成所に行くことを強くお勧めします。
専門学校で基礎作りしていないと養成所のレッスンについていけないなどとということはありません。
デビューに至る能力があれば、専門学校にいようが養成所にいようが、芽は出るものです。
ナレーターなどを目指すのであればもう少し時間的な余裕はありますが、どちらにしても声優としての素質があるかないか、
レッスンでプロとしてやっていける力が身につくか見極めるのは、その後の人生を考えても早いに越したことはありません。
声優事務所により近い付属の養成所に入所したほうが支払う学費の総額以外にもメリットが大きいのです。

参考:大手事務所、アーツビジョン・アイムエンタープライズの付属養成所
日本ナレーション演技研究所
無料で資料請求が可能です。
入所費用は業界の中では比較的低額で、学費を無理やりむしり取ろうという姿勢ではないのが好印象です。
なお年間受講料の分割納入も可能とのことです。

 - 費用・学費・受講料

  関連記事

単身上京したときの生活費はどのぐらい?

養成所や専門学校自体に払う受講料・授業料については以前触れましたが、かかるお金は …